結婚指輪は、いつまでに用意したほうがいい?

結婚することが決まって最初に気になるものといえば結婚指輪。 一生に一回の買い物でありながら、ずっと使い続けるものだからこそ、失敗しないように慎重に決めたいですよね。 しかし、結婚指輪は結婚式のどれくらい前に用意するのがベストなのでしょうか? 今日はそんな悩みをお持ちのあなたに、結婚指輪の購入タイミングについてお伝えします。 まず結婚指輪は、デザインの種類も多く、運命のリングに出会うまでには結構時間がかかります。 また、買いたい指輪が決まったとしてもオーダーから実際に手元に届くまでには、約3週間~4か月くらいかかります。 ここは選んだ指輪のタイプによって、納期に大きな違いが出てきます。 最近では手作りで結婚指輪を制作できるところもあり、そういったお店では最短でも1ヶ月、平均で6週間前後かかるところが多いです。 また、既製品を買うと言っても、磨き直しや刻印などを入れれば、やはり4週間前後かかることが一般的です。 こういった状況を考えると、結婚式の6ヵ月~3ヵ月前には指輪を探して、理想は3ヵ月前、遅くても2ヵ月前までには注文するのがよいでしょう。 なぜなら、最低でも挙式の1ヵ月前にはお手元にあるのがベストだからです。 結婚式の1~2ヶ月前といえば何かと忙しい時期です。 衣装選びや招待状の準備、披露宴の進行や料理など、決めていくことがたくさんあります。 だから、指輪選びだけに集中することなんて到底できません。 まれに指輪選びをうっかり忘れて、式の1ヶ月前に探し出すという方もいますが、それではじっくり選ぶこともできませんし、納得いく指輪を見つけるのも困難です。 だからこそ、指輪選びは余裕を持って式の半年前くらいから探し出すのが良いと思います(^_^)時間があれば色々なデザインを見ることもできますし、細かなオーダーも納期を心配することなく頼むことができますからね。 あなたも、じっくりと時間をかけて素敵な結婚指輪を見つけて下さいね!