結婚式をあげる月っていつが人気?

結婚を控えたカップルにとって気になることといえば「いつ結婚式をしようか?」ということですよね。 昔からジューンブライドといって、6月に式を挙げることに憧れている女性も多いようですが、実際は気温もちょうどよく気候も安定した春秋シーズンが人気とも言われています。   また、時期によって予約の取りやすさや費用も大きく変わってくるので、選ぶのも慎重になりますよね。 そこで今回は、結婚式を挙げるのに人気の月と、メリットデメリットについて書いてみます!   ★人気月ベスト3★ 1位 11月・・・15.7% 2位 10月・・・12.3% 3位 5月・・・10.0%   ★そこそこ人気がある月★   4位 9月・・・9.6% 5位 3月・・・9.2% 6位 6月・・・8.1%   ★あまり人気がない月   10位 2月・・・5.5% 10位 8月・・・5.5% 12位 1月・・・4.0%   ※出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2015     やはり人気の月は春と秋で、暑くもなく寒くもないちょうどいい気候の月ですね。 反対に、人気がない月は真夏と真冬という過ごしづらい季節が、見事に揃ってランクインしました。   そして気になるジューンブライドの6月ですが、6位というなんとも中途半端な順位に(笑)。 やはり、梅雨でジメジメしている点と、すでに夏になりかけているため暑いという気候面の理由で、あまり人気がないようです。   まとめると、人気の月は費用も高めに設定されていて、予約をとるのも難しい状況がある一方、気候も良くゲストにとっても嬉しい時期です。 一方で、不人気の月は気候的なハンデはあるものの、お得なプランがあったり、大きく値引きしてくれたりと、費用的に見れば大変お得です。 費用を取るか、気候をとるか、悩ましい選択ですがじっくりと検討した方が良さそうです。   どちらにしても、せっかく結婚式を挙げるなら「気分がいい月」「自分たちにとって縁起がいい月」に挙げて幸せになりたいですよね。 ぜひふたりで仲良く決めて下さいね(^_^)